キーパーコーティングが
選ばれる4つの理由
ガラス系コーティングが17,400円~
一般のコーティングより安価でキレイ!
コーティングには「ポリマー系」と「ガラス系」があるのですが、その違いは歴然です。
わかりやすく言うと・・・
◆ポリマー系はサランラップでボディを保護。
◆ガラス系のコップで車を囲って保護。
写真を見るとどちらがボディをしっかり保護できるのかは一目瞭然ですよね?
ポリマーは層が柔らかいので、3ヶ月程でコーティングがはがれるのに対し、ガラスは無機質なので強度が強く、つやが長持ちし、完全に汚れを防いでくれます。
りゅうせきキーパーコーティングでは
EXキーパー | ガラスコート |
ダブルダイヤモンドキーパー | ガラスコート |
エコダイヤキーパー | ガラスコート |
ダイヤモンドキーパー | ガラスコート |
フレッシュキーパー | ガラスコート |
クリスタルキーパー | ガラスコート |
ピュアキーパー | ポリマーコート |
というメニューを揃えています。
「ポリマー」は、お財布に優しい価格で施工できますが、熱に弱く、持続性が低いという特徴があります。
「ガラス」は、ガラス被膜を形成することから、優れた光沢があるだけでなく、持続性や防汚性効果が高いです。
ピュアキーパーの方が価格は安いですが、3ヵ月の持続期間を考えると3回分でクリスタルキーパー1回分に相当しますので、長くキレイに車に乗りたい方はクリスタルキーパーの方がお得です。
ダイヤモンドキーパー、Wダイヤモンドキーパーは強烈なまでの保護能力と輝きがあり、強い撥水力が特徴で、水シミも防止できます。
このようなガラスコーティングは一般のカーディーラーで行うと5万から高くて30万円ほど費用がかかってしまいますが、りゅうせきキーパーコーティングなら約半分以下の価格で施工できます。
ただ、コースによってメンテナンス方法や料金が異なりますので、どのコースにしようか、迷ったらぜひスタッフまでご相談下さい。お客様の乗り方や用途によって最高のご提案をさせていただきます。
