
ホームページの【来店予約フォーム】から必要事項を
記載してお見積りの際にお車をお持込みいただける
店舗を選択してください。
確認のメールが届きます。
その後、ご選択いただいた店舗の
担当者よりご連絡をさせていただきます。
まずは店頭でお見積りします。お車を見せていただき、
ご希望を伺いながらお見積もり致します。
どこにいくらかかるのか分かる上、見積もりは無料!安心してお任せ下さい。
■凹みキズの場合は、まず凹み部分を引っ張る板金作業をおこないます。
特殊な接着剤と工具を使って少しずつ、元の状態に近づくまで引っ張り出します。
■エアーサンダーという工具でキズ面を削ってならし、塗料をはがします。
■削った部分をパテで埋めます。
凹み部分を引っ張り出していますので、使用するパテは少量で済みます。
速乾性なのですぐに次の工程に移れます。
■吹き付けたパテの表面を研磨して整形します。
3段階の耐水ペーパーで滑らかになるまで磨いていきます。
■サーフェイサーを吹き付けます。
塗料のノリをよくするための下地作りです。サビの防止にもなります。
■微妙な色合いを確認し、塗料を調合します。新車のときは同じ色でも、
年月や環境によって色合いはわずかに変化しているんです。
■調合した塗料を吹き付けます。薄い塗膜でも下地の色の影響を受けません。
厚塗りしなくても大丈夫なので、素早く塗装・乾燥が終わります。
■クリアを吹き付けます。
この透明な液体で塗装を保護し、ツヤを出します。
■クリアが乾いたら磨きます。
ピカピカに光っていくボディが嬉しいですね。
どこを直したのかもはやわかりません。お待たせしました!
■ご注文いただいたキズやヘコミを確認していただきます。
キレイに修正されているかご確認ください。
■もちろん最後は洗車してキレイになった愛車を納車いたします。
お客様がニコニコして帰られる瞬間がたまりません!